ケアマネの訪問依頼はこちら、あなたの会社・団体に訪問します!

No4324 30代で2回の相続体験記を福井から発信!! その23除雪機(フジイ S9010F)大きすぎるその理由と、相続したのは除雪機だけ??

22時に寝る、はやしです。

 

30代で2回の相続体験記を福井から発信!! その23除雪機(フジイ S9010F)大きすぎるその理由と、相続したのは除雪機だけ??

 

先日、実家の除雪をお手伝い。

雪の中から車を出そうとしていて、

77歳の父が一人で奮闘している様子を見たので、

手伝ってきました。

 

道路に面した近いところに停めておいたものの、

積雪が1メートルを超え、

さすがに一人ではしんどいだろうと様子を見たら、

半分くらいはやってありました。

 

 

ダンプを使って丁寧に持ち上げ、

排雪しておりました。

 

 

スコップを持参し駆け付け、

車を雪から救い出しました。

(といっても、近くの利用者さん宅の除雪のついで)

 

 

終わったそのひと時、

会話をしていました。

 

 

うちの除雪機、フジイ社S-9010F

父「除雪機、大丈夫か」

林「うん、大丈夫、ばりばり動いているよ」

 

あんしん村や遊歩道、自宅や駐車場の近辺を除雪

するのに使っている除雪機はこちら。

フジイ S-9010F

 

私が買ったのではない。

相続が終わったくらいの平成16年ころ、

農舎の中に、農機具と一緒に所せましと置いてあったのだ。

 

 

ガソリン駆動でパワフルで、

幅90センチとかなりでかいもの。

 

 

伯父と伯母の二人暮らし、

駐車場は他の家よりも少し広かったり、

農舎や作業小屋があるのはわかるが、

明らかに大きすぎる。

 

 

フジイ除雪機 S-9010F

約長さ153cm 高さ158cm 幅90cm

購入年は不明だが、明らかに10年前後は使っていただろう。

 

 

 

1990年に GOOD DESIGN AWARD を取得した!

から買ったというわけではないでしょうが、

少なくともこれ以降に購入し、

 

父や私が使うようになってから含めて、

もう25年近く使っている。

金額は上記サイトに65万円と書いてあったw

 

 

除雪機の修理歴

これまで、

・バッテリー交換何度か

・キャタピラピン数回

・シューター回らず修理

・オーガのピン

・オイル交換

 

などなど数々の修理をしてきました。

重い車体と10馬力の強力な機体は、

これまであんしん村の広い駐車場や、

自宅など数々の現場をただの平地に戻してきてくれました。

 

 

今でもこれからも助かっています。

 

 

なぜにあんなに大きい除雪機にしたのか?その理由は?

 

林「それにしてもうちの除雪機、なんであんなに大きいんやろね」

父「武兵衛(伯父)の家の周りにしてはでかすぎるな、

近くの神社や集会所を除雪するためかな。」

林「なるほど」

父「酒もたばこも趣味もない、念仏唱えるだけの武兵衛が、

地元のため、農業のため、奮闘していたんだろう」

林「めちゃくちゃいい話やん」

 

 

そうなんです。

明らかに大きすぎるんです。

だからこそ今めちゃくちゃ助かっているのですが、

 

 

当時幅90センチ・10馬力の巨体除雪機があるのは、やはり

近所や地元のため。

だったんでしょう。

 

 

八幡神社や北四ツ居集会所など公共の場を除雪していた

家の近所には、

 

600年の歴史がある(と言われる)八幡神社や

 

先日、志似松筠で記事を上げた、

北四ツ居の集会所も、

No4265 北四ツ居集会所の自治体型デイホームに参加しています、その運営を支えるのは〇〇、ならば参加せねばね。

 

近所です。

 

 

武兵衛(伯父)は、こういった八幡神社や、

集会所のみならず、

他の公共の場所も除雪していたことでしょう。

 

 

気が付けばそんな血を脈々と受け継いでいるのか(笑)

 

先に言っておきますが、

特段引継ぎや、

依頼されたり、伝言が残っていたり、

伯母に頼まれたりもしていません(笑)。

 

 

同じように八幡神社や集会所も除雪したこともありますし、

昨今は子供が通る遊歩道や、

 

シングルマザーF氏や、

独身K氏など、

近所の方で少しでも助力になればと除雪したこともあります。

(今後も除雪のお約束は出来ませんw)

 

 

大雪だからこそ

新型コロナだからこそ、

豪雪・大雪だからこそ、

困るこの時勢にこそ、人間力が問われます。

 

 

「市役所はどうなっているんだ」

「除雪が遅い」

「雪を道や人のところに捨てるなんて!」

「こんな時に帰省しやがって」

なんて怒(おこ)る、怒(いか)る、気持ちはわかりますが、

 

 

人様のために出来ることはないか、

地域のため、世のために出来ることはないか、

そう考え、即行動できる!

人でありたく日々行動しております。

 

この即行動できる!

が肝なんでしょうね。

 

 

Facebookを見ていると、

かつ丼を届けたという方や、

普段渋滞しない道で相方が困るからと駆け付けた方や、

夜中から除雪しまくってるオペレータの方や、

人様のために尽力される方、

即行動される方が多く、

 

 

また、弊社にもあんしん村前でスタックしたからというと、

すぐ駆け付けるスタッフもいてくれています。

介護士、看護師、事務スタッフ、、、、、

 

 

その姿が素晴らしいですよね。

あああ、人間ってかっこいいなぁ。

 

 

今回の大雪でも改めて気付いたんじゃないでしょうか。

38豪雪、56豪雪、(途中不明)、30豪雪、03大雪、、、、

その間隔が狭まってきています。

もしかしてまた大雪は、

数年後と言わずまた近くにやってくるのかも知れません。

 

 

 

きっとこれは、

人間としてのすばらしさを忘れるな!

そういうメッセージなんでしょうね。

(林は宗教は浄土真宗です、他宗教は興味ありません)

 

 

 

さ~~て、次回のはやしさんは!!

相変わらず小ネタもぶっこみます(笑)。

・はやし、リフォームするの巻

・はやし、金庫が開かない!

の巻をお楽しみに!

(書いておかないと、自分が忘れちゃうからねw)

 

 

来週のはやしさんをお楽しみに!

じゃんけん、ぽん!

 

 

 

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

HAYASHI
S49/12/9福井市生まれ。 地元円山小学校区で、有料老人ホームあんしん村とあんのんデイサービスをH18/8から運営する。(カフェはH31/2閉店しデイへ) 富山大学経済学部から東京でエンジニアを7年経験し、帰福して起業。 30歳代で2回の相続体験と、有料老人ホームでの経験から、相続や終活で困らないために終活ケアマネージャとして活動中。 保有資格は介護福祉士、主任ケアマネ、初級シスアド、普通二種免許のため介護タクシーも運営している。 火星人+、ペガサスの奇人変人タイプ(笑)。 特技:マダムキラー、あんしん村の入居者さんから毎日告白されている(笑)