ケアマネの訪問依頼はこちら、あなたの会社・団体に訪問します!

今日は月曜日、明るく希望の週がやってきました! 子どもたちから学ぶマネジメント術、人に惹かれる理由とは!?

○○○をつけて日常生活をしているハヤシです。

土日も(笑)。

 

 

グリーンセンターは、桜がまだ残っておりましたね。

 

 

少し滞在して出る頃には、

車が桜カーとなっており、

出発すると桜舞い散る♪

萌えます♪

 

 

妻がイベント出店のため、

男衆で暑苦しくすごした日曜日でした。

・なんにでも一生懸命

・けんか上等(笑)

・すぐに仲良くなり、共同作業へ

 

それも、男達の特徴でしょうか。

楽しや~~。

 

 

グリーンセンターは、

正式名称、「福井県総合グリーンセンター」と言いまして、

たまねぎハウスが有名ですが、

最近ではこんなインスタ映えするスポットもあります。

(画像にリンク貼ってあります)

 

 

 

しかし男衆は興味がなくてすみません、

高いところ、

作業できるところ、

に即行きました。

 

 

特に、鬼ハウス(と勝手に呼んでますがw)、

展望台のある一階には、

木のブロックがたくさん置いてあります。

 

 

そのブロックで、

5階建ての家を作ったり、

ピラミッドを作ったり、

造形物を作り始めたり、

壊したり、つくったり、

しておりました。

 

 

 

人材マネジメントマーケティングを、

子どもたちから学ぶことが多いです。

 

 

子どもたちって、

一人がこういうことを始めると、

他の子や、大人までもが手伝う、

よくありますよね?

 

 

 

これって何でか知ってますか?

なぜ、自然と手伝ったり、

なぜ、自然と惹かれたりするのでしょうか。

 

 

それは、

その一人が、

・他の子がやらないようなことを、

・一生懸命

・楽しそうにやるから、

 

その子に引き寄せられているんですよね。

 

 

 

それは、大人同士や、仕事上や、職場でも同じです。

 

・他の人と同じことを

・つまらなさそうに

・愚痴を言いながら

仕事をしていたら、

協力者は現れません。

 

 

声をかけるかもしれませんが、

協力しようとは思いません。

 

 

 

でも逆に、

・一生懸命、

・楽しそうに、

・大量の仕事をやっていると、、、、

なんだか引き寄せられてしまい、

気が付いたら一緒にしている。

 

 

 

あるあるですよね。

 

 

純粋無垢な子どもたちから、

そういうマインドを教わります。

 

 

そういう、人間としての素の部分を、

子どもたちから教わっています。

ですから、外出も楽しいです。

 

 

 

展望台での1コマです。

(柱の影に座敷童子が、、、w)

 

 

 

一生懸命すぎて、

熱が入りすぎて、

時間になっても辞めなかったり、

最後はおやつやジュースで釣らないといけない、、、、

ってこともありますがね(笑)。

 

それは愛嬌でしょう。

 

 

 

人間関係が複雑だったり、

いろんなことが難しかったり、

ややこしいのは、

大人ゆえに、難しくしているからです。

 

 

 

今日の格言、

何事もシンプルに、

ややこしく考えずに、

参りましょう!

 

 

 

今日は月曜日、

また新しくも楽しい希望の日がやってきました。

今日も楽しんで参りましょう!

 

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

HAYASHI
S49/12/9福井市生まれ。 地元円山小学校区で、有料老人ホームあんしん村とあんのんデイサービスをH18/8から運営する。(カフェはH31/2閉店しデイへ) 富山大学経済学部から東京でエンジニアを7年経験し、帰福して起業。 30歳代で2回の相続体験と、有料老人ホームでの経験から、相続や終活で困らないために終活ケアマネージャとして活動中。 保有資格は介護福祉士、主任ケアマネ、初級シスアド、普通二種免許のため介護タクシーも運営している。 火星人+、ペガサスの奇人変人タイプ(笑)。 特技:マダムキラー、あんしん村の入居者さんから毎日告白されている(笑)