ケアマネの訪問依頼はこちら、あなたの会社・団体に訪問します!

福井で整理収納アドバイザー2級資格を取得、さっそく自宅で実践!次は会社にてやるぞ。

o1825108014055768358

 

 

整理収納アドバイザー2級講座を受講しました。

 

 

先日、1日かけて、

眠いながらも、

 

受講が終了しました。

 

 

 

合格したかどうか、

はまだこれからです。

認定証は1ヶ月後に送付だそうで、

どきどきです。。。。。

 

 

 

 

 

整理収納アドバイザー2級講座とは。

 

整理下手

収納下手

 

な私にとって、

(画像クリックでリンクしています)

 

o1824097914055768360

 

 

整理収納ができる人には、

3つのメリットがあります。

 

① 時間的メリット : 片付け上手になれば、物を探すための“タイムロス”をなくせます。

② 経済的メリット : 物が整理されていれば、無駄買い・二度買いが抑制されます。

③ 精神的メリット : 片付いた空間は心にゆとりを与え、気持ちを前向きにしてくれます。

 

いい資格ですよね。

 

 

 

 

言われないとやらない、

言われてもやらない、

いつまで経ってもやらない、

 

私にとっては、

 

 

 

整理収納をしなければいけない、

そのきっかけになるべく1日受講しました。

 

 

 

 

受講者は9名おり、

私以外は女性、

まさに

 

紅一点

ならぬ、

 

黒一点

でしたね(笑)。

 

 

 

参加者の目的は、

 

・家庭で活かしたい、

・整理収納下手、

・収納好きだけど我流だから、

 

そんなご意見がありました。

 

 

 

 

整理とは、

 

物を減らすこと、

使う頻度でランク付け。

(試験に出ましたw)

 

 

収納とは、

 

次取り出しやすく収めること、

収める優先順位は、○>○>○

(試験に出ましたw)

 

 

 

ざっくりと言えばこれなので、

 

収納下手な私としては、

目からうろこ、

わかってたけど耳が痛い、

 

そんな一日になりました。

 

 

 

 

 

午後は実習。

グループワークで実際の押入れを上手に収納する、

(整理ではありません)

 

 

ために、いろいろと考えてみました。

 

 

ポイントは、

・よく使うものは手の届くところに

・動線をわかりやすく

・あまり使わないものは奥へ

そんなざっくりとした感じで、
あとは、使う人がどう思うかによって、
相談していけばいいのだと。

 

 

 

長かった一日が、

あっという間でしたね。

 

 

 

 

何事も実践、

ということで、

 

 

次の日が日曜日、

ということもあり、

さっそくやってみました。

 

 

 

まずは整理。

捨てます。

 

古いスーツ、

2年以上着ていない服、

汚れて着なくなった服、

似たような服、

などなど、

 

ゴミ袋2袋分も。

 

 

o0480036014055135595

 

 

 

 

そして、

動線を意識した収納。

グループ分けをしてあります。

 

 

私服とスーツが一緒のところにありましたが、

分けたり、右から使う、とルールを明確にしたり、

喪服と白シャツは一緒にしたり、などなど。

 

o0480036014055135594

 

 

 

 

 

思い切って押入れ収納を作ることに。

o0480036014055135593

 

が、

o0480036014055135589

 

 

のように、

ユニフォームなどをハンガーにかけることで、

見た目もすっきりです。

 

 

 

 

 

國影先生もおっしゃっていましたが、

 

 

スタート モノにあふれている

1段階 整理した状態

2段階 少し収納ができている

3段階 収納がしっかりでき、定位置が決まっている

 

 

のように、段階があります。

 

3段階に立てていれば、

スタートや、1段階には、なかなか落ちることはありません。

o0450031514055770127

 

 

一度身についた習慣がなかなか治らないのと同じですよね。

 

 

 

一度、定位置を決める、

ということはそういうことだ、
ということです。

 

 

 

今後、会社内でも活かしてまいります。

あわよくば、同一資格の取得者を増やして、

共通言語を作っていくのも、

楽しいですよね。

 

 

 

 

 

ちなみに。

 

 

 

 

次の福井受講では以下のとおりです

(画像クリックでリンクします)

 

o1825108014055768361

 

 

 

 

 

実は、ハウスキーピング協会の山田理事長とは、

倫理法人会のモーニングセミナーで、

お会いしております。

 

o0363033614055770410

(益永さんのブログにリンクします)

 

 

 

こういうところも、

後押ししています。

 

 

 

山田理事長、

ありがとうございました。

 

 

1392文字

6500歩ほど

BS福井 256日目

連続更新 2948日目

 

 

 

有料老人ホームあんしん村は本日バイキング、

わくわくです!

 

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

HAYASHI
S49/12/9福井市生まれ。 地元円山小学校区で、有料老人ホームあんしん村とあんのんデイサービスをH18/8から運営する。(カフェはH31/2閉店しデイへ) 富山大学経済学部から東京でエンジニアを7年経験し、帰福して起業。 30歳代で2回の相続体験と、有料老人ホームでの経験から、相続や終活で困らないために終活ケアマネージャとして活動中。 保有資格は介護福祉士、主任ケアマネ、初級シスアド、普通二種免許のため介護タクシーも運営している。 火星人+、ペガサスの奇人変人タイプ(笑)。 特技:マダムキラー、あんしん村の入居者さんから毎日告白されている(笑)